元内閣総理大臣補佐官の、矢田稚子(矢田わか子)さん。
過去には国民民主党の副代表を務めていたこともあります。
矢田稚子(矢田わか子)さんは結婚していますが、夫はどんな人なのでしょうか?
息子さんもいるようですが、息子さんについても気になります。
また、矢田稚子(矢田わか子)さんは若い頃からかわいいのか?顔画像も気になります。
今回は、そんな気になる「矢田稚子(矢田わか子)さんの若い頃や、夫と息子について」など紹介していきます。
矢田稚子(矢田わか子)の夫はどんな人?
矢田稚子(矢田わか子)さんの夫について、調べました。
夫は松下電器産業に務めていた一般男性
矢田稚子(矢田わか子)さんの夫は、松下電器産業(現・パナソニック)に勤めていた、一般男性であることが分かりました。
旦那さんについての詳しい情報は、特に公表されていないようです。
出会いや馴れ初めについても調べてみましたが、残念ながら分かりませんでした。
しかし、矢田稚子(矢田わか子)さんもパナソニックに勤めていた経歴があるため、おそらく職場で出会ったのではないかと思われます。
夫の顔画像が発覚
矢田稚子(矢田わか子)さんの夫の顔画像を調べたところ、矢田稚子(矢田わか子)さんの公式Xで見つけることが出来ました。

矢田稚子(矢田わか子)さんの公式Xによると、家族で息子さんの誕生日会をしたときの写真のようです。
矢田稚子(矢田わか子)さん・旦那さん・息子さんの3人で写っている、家族写真がありました。
やはり何年も海外赴任をされていただけあって、超エリートなオーラが出ていますね。
矢田稚子(矢田わか子)と夫に息子はいる?
矢田稚子(矢田わか子)さんの息子さんについて、調べました。
ひとり息子がいる
矢田稚子(矢田わか子)さんには、ひとり息子がいます。
先程、旦那さんの顔画像の見出しにて、出典した写真に息子さんも写っています。
息子さんの詳しい情報についても調べてみました。
矢田稚子(矢田わか子)さんの公式Xによると、2023年の5月7日に息子さんの21歳の誕生日祝いをしていることが分かります。そのため息子さんは2002年生まれであり、2025年5月現在は23歳になっていると思われます。
また写真にある誕生日プレートには、「けいたろう」と書かれているため、息子さんの名前は「けいたろう」さんであることが分かりました。
2025年3月に中央大学を卒業
矢田稚子(矢田わか子)さんの息子さんは、2025年3月に中央大学を卒業しています。
矢田稚子(矢田わか子)さんの公式Xにて、息子さんの卒業式の投稿がありました。
こちらの投稿では、大学名にモザイクがかかっていますが、調べたところ中央大学の卒業証書でした。

どこの学部だったのか気になりますが、残念ながら情報がありませんでした。
矢田稚子(矢田わか子)は夫と結婚した後大変だった?
矢田稚子(矢田わか子)さんの結婚後について、調べました。
夫は海外へ単身赴任
矢田稚子(矢田わか子)さんの夫は、結婚時アメリカに単身赴任をしていました。
旦那さんは海外転勤、国内転勤含め、なんと20年間も単身赴任をしていたそうです。
矢田稚子(矢田わか子)さんの公式Xでは、このような投稿がありました。
結婚してから、ほとんど家族全員で過ごす時間がなかったようですね。
わざわざ旦那さんの海外赴任時に、結婚を決めたのは理由がありました。
彼が帰国してから結婚、出産する予定だったのですが、私の父親が肝臓がんになって余命宣告を受けたこともあり、帰国を待たず結婚することに。私が出産後、すぐ父は亡くなりましたが、生前、結婚式には参列してもらい、孫も抱いてもらえました。
引用:「産んだら、子育て手伝って」近所に頼んで回った…矢田首相補佐官
矢田稚子(矢田わか子)さんの父親に癌が見つかり、余命宣告を受けていたため、結婚を早めたそうです。
20年間一人で子育てしていた
矢田稚子(矢田わか子)さんは、夫の単身赴任により、20年間一人で子育てをしていました。
矢田稚子(矢田わか子)さんの公式Xでも、ワンオペ育児をしていたことについて、投稿しています。
妊娠が分かった時には、今後一人で子育てをしていかなければならない状況となり、近所に子育ての協力を求めていたそうです。
私が長男を産んだときは、夫がアメリカ赴任中。父が末期がんで余命宣告を受けていて、母や妹はその看病にかかりきりでした。そんななかで産後、1人きりで育てなくてはいけないような状況でした。
だから出産する前、妊婦の時に名刺をもって近所をまわったんです。みんな、土地柄か「おめでたなん」って声をかけてくれましたね。それで私も、「夫がアメリカなんで一緒に育ててください」なんて話をして、実際に近所の人たちに助けられながら育てたんです。
引用:矢田わか子参院議員(後編) 当選して中2の息子と離れ…でも向き合う時は濃密に〈ママパパ議連 本音で話しちゃう!〉
矢田稚子(矢田わか子)さんは挨拶回りをしているうちに、地域保育園を経営している先生と出会い、息子さんの面倒を見てもらうことになったそうです。産後2ヶ月で復職し、全国をあちこち飛び回りながら仕事と育児の両立をする生活でした。
行政から補助を受ける地域保育園をやっていた方でした。その方が「見てあげるよ」って言ってくださって。2カ月で仕事復帰したんですけど、基本的に首もすわっていないような子は公立保育園は受け入れてくれないんですよね。それでその地域保育園に預けるようになりました。
その園は融通が利いて、夜8時ぐらいまで延長してくれました。
選挙活動中、日本中をぐるぐる回っているときにも、その方にずっと面倒を見ていただきました。
引用:矢田わか子参院議員(後編) 当選して中2の息子と離れ…でも向き合う時は濃密に〈ママパパ議連 本音で話しちゃう!〉
色々な方の力を借りてきたとは言え、20年間一人で仕事と育児をこなしていくのは相当大変だったことと思います。
矢田稚子(矢田わか子)と夫は夫婦別姓
矢田稚子(矢田わか子)さんと夫は、夫婦別姓であることが分かりました。
私と夫は別姓で、長男は夫の姓です。正確に言うと、現在大学生の長男は0歳から6歳までは私と同じ姓だったのですが、小学校に入るタイミングで夫の姓に変更しました。
引用:矢田わか子参院議員(前編) 夫婦別姓のわが家 親子で違うけど何か問題が? 自ら調べて発言した息子〈ママパパ議連 本音で話しちゃう!〉
なぜ夫婦別姓であるか理由は分かりませんでした。
息子さんは現在、父親の姓に変わったようですが、小学校に入学する前までは母親である矢田稚子(矢田わか子)さんの姓でした。
何より大変だったのは、健康診断とか予防接種に連れていくときです。子どもが小さいときは親が代わりに書くことって多いですよね。パスポート申請もそうです。息子を一緒に連れていくんですけど、姓が違うから、「え、あなたは誰ですか」になるわけです。「母親です」と言っても「姓が違うじゃないですか」と。
引用:矢田わか子参院議員(前編) 夫婦別姓のわが家 親子で違うけど何か問題が? 自ら調べて発言した息子〈ママパパ議連 本音で話しちゃう!〉
夫婦別姓という選択に当時はあまり理解がなかったこともあり、パスポートの申請や、息子さんの健康診断、予防接種などで苦労することが多かったそうです。
矢田稚子(矢田わか子)の若い頃はかわいい?
矢田稚子(矢田わか子)さんの若い頃について、調べました。


残念ながら子供の頃の画像を見つけることは出来ませんでしたが、まだ息子さんが小さく、子育てされていた時の画像を見つけました。
若い頃から、とても美人でかわいいですね。息子さんにとっても自慢のお母さんだったことと思います。
矢田稚子(矢田わか子)さんの若い頃は、かわいいということが分かりました。
国民民主党・矢田稚子(矢田わか子)のプロフィールと経歴
矢田稚子(矢田わか子)さんのプロフィールをまとめました。
●名前:矢田稚子(やた わかこ)
●生年月日:1965年9月25日
●出身地:大阪府大阪市浪速区
●愛称:やたわか
矢田稚子(矢田わか子)さんの経歴をまとめました。
●1984年3月:大阪府立寝屋川高等学校を卒業
●1984年4月:松下電器産業株式会社(現・パナソニック)に入社
●2000年7月:松下電器産業労働組合中央執行委員に就任
●2014年7月:パナソニックグループ労働組合連合会副中央執行委員長、電機連合男女平等政策委員長に就任
●2016年7月:参議院議員比例代表に当選
●2020年9月:国民民主党副代表に就任
●2022年8月:国民民主党副代表を退任し、党顧問に就任
●2023年9月:国民民主党顧問を退任
内閣総理大臣補佐官(岸田内閣)に就任
●2024年10月:内閣総理大臣補佐官(石破内閣)に就任
●2025年3月:内閣総理大臣補佐官(石破内閣)を退任
まとめ 矢田稚子(矢田わか子)の夫は一般男性
今回は「矢田稚子(矢田わか子)さんの若い頃や、夫と息子について」など解説していきました。
●夫は松下電器産業(現・パナソニック)に勤めていた一般男性
●息子が1人いて、中央大学を卒業している
●夫は20年間、単身赴任をしていた
●矢田稚子(矢田わか子)さんは20年間一人で子育てをしており、近所に子育ての協力を求めていた
●夫とは夫婦別姓
●矢田稚子(矢田わか子)さんの若い頃はかわいい
矢田稚子(矢田わか子)さんの今後の活躍に、目が離せません。
コメント